野球用品専門店 ベースボールK
トップページ少年野球の指導方法少年野球でコントロールを良くする指導
【野球】ピッチング・スピードアップ!プログラム
球速10キロアップを保証!活躍プロ選手も行う安全な高速投球アップ法
base-ball.jp

少年野球でヒットを量産
野球素人のお父さんでも1日7分あることを指導しただけで
base-ball-1.com

身長を伸ばす方法
あきらめないで背は伸びる!+5cmの身長アップ
teishincho.net

少年野球の指導方法

少年野球の試合負けてしまう要因がファーボールやエラーの多さであることよくあります。今回はそのファーボールについて話です。

少年野球の場合は、ストライクが入っていればピッチャーが大きく崩れることはあまりありません。ストライクを先行させていけば、バッティングの方もそんなに連打はできません。

でも、そのコントロールを良くするのはなかなか難しいところ。コントロールを良くする指導のポイントを挙げます。

(1)キャッチャーミットをしかっりと見る

まず、コントロールを良くしたいのであれば、しっかりと投げたいところを見ることです。目標物を見ることで、無意識のレベルで「どのくらいの力、どこでボールを離すか?」頭の中で計算をしてくれます。

(2)正しい腕も振り、正しい体の使い方をする。
内角を狙えばボールは内角に行きます。外角を狙えボールは外角に行きます。ボールに意識あって、内角に投げたボールが外角に行くことはありません。内角に投げたつもりが外角に行くということは、外角に行ってしまう腕の振りや体の使い方をしているということです。正しいピッチングフォームを身に付く指導を心掛けます。

(3)力まずに8分の力で投げる
力の入れ過ぎもコントロールを悪くします。思いっきり投げようとすれば一箇所に力が入ってしまってフォームのバランスを崩します。その結果、思ったところにボールが行きません。8部くらいの力で力まずに投げることを心掛けましょう。

(4)リリースポイントを一定にさせる。
ボールが高く行ったり、低く行ったり、内角に行ったり、外角に行ったりするのはリリースポイントが一定していないからです。だからと言ってリリースポイントを意識し過ぎるとピッチングフォームのバランスが崩れます。連動した投球フォームの中で一定のリリースができるように繰り返し練習しましょう。
少年野球ルール・審判・スコアの付け方
少年野球の練習試合で審判を頼まれても、間違いやすい野球ルールもOK!
rakuten.co.jp
ベスト・ピッチング!プログラム
球速アップ、カーブのキレが増す方法とは?
lifis.co.jp

野球用品ベースボールタウン
野球打撃練習用品やまとめ買い多数野球練習球など多彩な品揃え
rakuten.co.jp
スポンサードリンク
注意事項
このブログは個人運営のブログです。少年野球関連ルール等に関しての内容は、野球団体等の公式ページでご確認ください。また、スパムコメントが多いため、コメントの書き込みを暫く中止いたします。
ブログランキング
人気ブログランキングへ
ブログランキング
My Yahoo!に追加
Add to Google
ブログランキング
  • seo